車社会の地元

Hello留学カウンセラーの
Micaです。

久しぶりに週末は
地元に帰ってきてます。

JRに乗りいつも
思うこと....
電車内が殺風景

なぜなら広告が
まるでないΣ(゚д゚lll)

電車に乗る人が少なく
広告費が高いからなのか
理由は定かではないが
あっとうてきに
少ない......

山手線や私の利用する
JR線は広告だらけ
しかも電子広告

見慣れているので
地元でJRに乗車すると
なんとも寂しい(-.-;)y-~~~

田舎だな....と
周りを見渡して
毎回思う(*´ー`*)

色んなコトが
遅れてるし
新しいコト
取り入れてない(`_´)ゞ

意外とビジネス
チャンスあるかも

バスも一時間に一本
マジかー(*´Д`*)

昨日ほど寒かったら
外で待てなかったわ

今日はなんとか
外でも待ってられる
寒いけど(>人<;)

天気が良くて気持ちいい
人がいない
のどかだーー

人だらけの東京とは
真逆だな笑

しばらく癒されてきます




Mica's Life stage

4月1日(2018年)よりAmeba blogより引っ越ししました。 不慣れでまだよくわかりませんが何気ない普段の生活、想い、感じるコトを綴っていく予定です。途中で方向性やスタイルが変化するかもしれませんが常に新しいステージをめざし自分のidentityを変えるための情熱と創造性をエネルギーにしたいです!!!!ご意見、メッセージをお待ちしてます!!

0コメント

  • 1000 / 1000