イギリス対アメリカ英語
Hello留学カウンセラーの
Micaです。
私達が学校で習った英語は
アメリカ英語
私の留学先もカナダだったので
北米に位置するので
アメリカ英語
当たり前に育ち
当時はイギリス英語には
馴染みがなく
アメリカ英語が
当たり前になっていた
あまりにも発音や
使用する単語の違いを
発見した時は驚いた。
今でも知らない表現や
理解が難しい単語は
山ほどあるが非常に奥深く
面白い新たな発見もある
所変われば
言い回しや環境から
生まれる言葉の変化は
日本語でもあるからね。
つい最近知った
イギリス英語を紹介します。
She skived off school twice last month.
アメリカ英語
She was playing hooky twice last month.
同じ意味ですがわかりますか。
***彼女は先月二回学校をサボった***
Playing hookyはidiomに
なるから通常はskipを口語には
よく用いれられます(^^)
英語というより
言語は場所や環境で
新しく生まれたり
造語や変化が楽しめるから
面白い(*≧∀≦*)
私は二か国語しか
話せないが色んな言語を
知っていると言語の仕組みや
組み立てなどの
違い発見できてより
楽しめるはず
(もう少しスペイン語を
話せたらよかったかも.....
スペイン語専攻してました(`_´)ゞ
一昨日、マツエクしてから
花粉の時期なので
目がパンパンに腫れて
痒くて仕方ない_φ( ̄ー ̄ )
これからどんどんひどく
なる予感だわーー
今年も魔の季節到来です笑
行ってきまーす
Have a good life🖤
0コメント