911
Hello留学カウンセラーの
Micaです。
今朝はすっかり秋を感じる
爽やかな朝で涼しいです♡
このまま、秋へと
向かうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日9月11日は
アメリカ同時多発テロが
起きた日。(2001年)
今でも忘れない
日本では夜の22:00頃
たまたまの生のニュースで
流れてきたリアルニュース。
映画のワンシーンかと思った
旅客機がワールドトレードセンターに
突っ込んでいく映像が
目の前に飛び込み
え?何?と思わず
見入ってたら
そのまま突入して炎上
うそ!!((((;゚Д゚)))))))
息をのんだ............
何がなんだか
わからず呆然とした。
後に史上最大規模の
テロ事件と知り
全世界に衝撃を与えた。
もう、17年も前の
ことなんだ.........
それからも
各国でテロ事件
アフガニスタン紛争
イラク戦争と続いた
自然災害、テロ被害
いつ、どこで
何が起きるか全く
わからないよね。
未然に防ぐ方法や
最小限にリスクを
回避できることは
心がけられる
だからといって
むやみやたらに
全て制限したり
楽しさ半減させて
全て守りに入りたくも
ないと私は思う
危険はいつも
隣り合わせで
何が起きても仕方ない
自分への責任と覚悟が
あれば突き進んで
挑戦するのも
その人なりの
やり方だと思うしね
ただ、こういった
事件があった事実を
次世代に伝えていくことは
誰にでもできる
そこから若い世代も
学ぶだろうし
考えが生まれる
そういった連鎖を
広めていくこと
大切なんじゃないかなと
私は思うんだよね。
被害に遭われた家族
計り知れない
色んな想いがあるだろう
私にできること
事実を伝え
二度と起きては
ならないことを
訴えていくこと
微力だしなんの力も
及ばないかもだけど
何もしないより
行動にうつしたいから
今日も世界中のみんなが
平和でいられるように
祈ってます♡
Have a happiness life
0コメント