最近

Hello留学カウンセラーの
Micaです。

東京に越してきてから3年
お世話になったJR線
4月からは恐らく通勤ルートが
変わるだろう。

関西に住んでる時から
どんなに早朝だろうが
無遅刻無欠席が私のとりえ。

ただ路線の遅れや
他人や自分以外のアクシデントは
自分では防ぎようがない

それでも仕事に支障を
及ぼすことは13年間
一度たりともない

東京に来てからも
何度となく人身事故や
ダイヤの乱れなど
数知れず......

残りおよそ2週間の通勤だが
最近特に多い気がする
しかも早朝の5時台
何故なのだろうか.....

行き慣れたルートは
機転が利くが
次の職場はやや遠く
乗り換えが多いから
精神的にとても不安。

数分の遅れで
次の電車に乗れない
可能性もあるし
土地勘がなくかなり
朝からストレス溜まりそう〜

今からシュミレーション
色んなパターンを想定してるが
時間が狂ったら
全く未知の世界(`_´)ゞ

ドキドキ、ハラハラだわ。

そして今現在、
電車停車中(>人<;)

早く動いて〜

************************

山手線に乗り換えました
こんな山手線はじめて(((o(*゚▽゚*)o)))♡



今日も雨模様です。
気をつけてくださいねー。

Have a great life♡

Mica's Life stage

4月1日(2018年)よりAmeba blogより引っ越ししました。 不慣れでまだよくわかりませんが何気ない普段の生活、想い、感じるコトを綴っていく予定です。途中で方向性やスタイルが変化するかもしれませんが常に新しいステージをめざし自分のidentityを変えるための情熱と創造性をエネルギーにしたいです!!!!ご意見、メッセージをお待ちしてます!!

0コメント

  • 1000 / 1000